※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

【領収書整理】ブログ収入の確定申告

 
この記事を書いている人 - WRITER -
詳しいプロフィールはこちら

どうも!!『らしらん』(rasiran)です。

 

企業に勤めているうちは、確定申告は全部会社任せで、よく分からないけど税金は払えているという状態になっていることだと思います。

 

ただ、ブログで収入が発生すると、それは個人がやっている事なので個人で(自分で)確定申告をする必要があります。

 

もうね、確定申告って響きからして、いきなり四文字熟語で難しそうですよね?

 

という訳で、難しい話はプロに聞くのが一番早いというわけで、税理士のうばとしこさんのオンラインセミナーに参加させていただいたので紹介したいと思います。

 

税理士のうばとしこさんはこんな人

実は、この方の父親も税理士です。

普通であれば、親の仕事も顧客もそのまま引き継いで、、、という将来が約束されたような環境にあるにも関わらず、現在は新宿区神楽坂で伯母敏子税理士事務所独立開業されています。

 

詳しくは、この記事の『二世税理士であるわたしのコンプレックス』の項目に本人も書いておられるのですが、まぁシビレます!!

自分自身が独立開業にあたっての苦労を経験しているからこその想いをお持ちだということですね。

 

現在は、企業や経営者向けの研修を行ったり、『日経ウーマン』に特集が掲載されるなど活躍しておられる方ですが、とても親しみのある話し方が好印象でした。

 

確定申告を恐れる必要はない

まず、確定申告を個人がやろうと思った時に『なぜ』モチベーションが上がらないのかというと、確定申告そのものになじみがなく、難しく感じることに加えて、

 

せっかく稼いだお金を税金でガッポリ取られるかもしれないといったところが、大きな割合を占める事だと思います。

 

ですが、一般的な年収300万円のサラリーマンの税金はザックリ計算すると以下のようになります。

  • 所得税…  7万7000円
  • 住民税…15万9000円

両方を足すと、23万6000円で300万円の内、1割にも満たないという事です。

 

このように考えると意外と少なく感じるのではないでしょうか?

 

もっと多いように感じていたかもしれませんが、それは、給料から引かれる健康保険料が高いからだと思います、税金と保険料は別物だって事ですね。

 

確定申告はとても簡単

シンプルに言うと、確定申告は1月から12月に発生した売上と、事業の為に経費をいくら使ったのかを税務署に申告するだけのものです。

 

そして、なにか税務署側から質問された時にすぐに答えることができるように準備しておくことが出来ればとくに困ることはありません。

 

ブロガーの収入だとアドセンスや、アマゾンなどのアフィリエイトや、セミナーなどが売上になるので、それほど複雑にはならないと思います。

 

顧客からの入金は12月にあったんだけど、商品・サービスの提供は来年の1月になる場合はどうすればいいのか?といったポイントについても丁寧な解説がありました。

売り上げ計上のタイミングと入金についての記事はコチラ

 

経費をどの勘定科目に入れるのか?

実は、経費をどの勘定科目に入れるのかは自由です。

自由というよりも決まりはないと表現した方が適切だと思います。

 

先ほどもお伝えした通り、重要なのは経費の内容を説明できるようにすることなので、勘定項目については任意でかまいません。

説明の為の準備としては、領収書(レシート)の裏にメモを残しておくといいですね。

分からない事がその場で聞ける領収書整理会はコチラ

 

どこまで経費にできるのか?

経費に入る金額が増える≒節是につながるってことなので一番興味をひかれる所だと思います。

 

何でもかんでも経費にしたいところですが、基準は事業を行う為に使用するものなのか?がポイントになります。

 

あとは、事業の為にも個人の為にも使っている自働車や家賃、パソコン、wi-fiなどは、使用頻度の割合で計算するのですが、実際の事例と具体的な数字の解説がありわかりやすかったです。

 

まとめ

セミナーとしては、冊子が出来るくらいのボリュームだったので、今回のブログで触れたのは極一部ですが、本当に内容の濃いセミナーでした。

 

もしも、領収書をため込んでしまっていたり、疑問があって手が進まなくなっていたなら、

領収書整理回会を利用してみてはいかがでしょうか?

 

レシートの整理方法を学んだり、その場で質問をしながら領収書整理が出来るのは魅力的だと私も感じました。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© rasiran , 2024 All Rights Reserved.